おてもやんTOPへおてもやんトップへ
おて姫からのお知らせ
今すぐブロガーになろう!メンバー登録はこちら

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2011年01月30日

個人年金保険入ってますか?

 
ふところに寒さが身に沁みるFPとまとです流れ星
FPとまとの本業の、年金についてのお話です。

 
契約日が平成24年1月1日以後の個人年金保険については
控除限度額が減額となります。

(現行)      →     (改正後)
所得税:5万   →     4万
住民税:3.5万 →     2.8万

23年中に契約した方は、現行と同じです。

一般の生命保険控除は受けているが、年金の方は未加入の人は意外と
いらっしゃいます。W控除で、将来へ備えましょう!
個人年金保険にまだ未加入という方は、ぜひご検討をお勧めします。

FPとまともメール相談にのっています。

 

O君、差し入れありがとうラブ
おいしかったよ~ハート  


Posted by FPとまと at 17:24 Comments(1) FP
 

2011年01月30日

ガンジー多国籍料理バイキング

ダイエット中と言いつつバイキングへ行ってしまったFPとまとです流れ星
光の森近くの多国籍料理ガンジーです。

アジアの国々の料理を提供しています音符


カウンターのお料理の中から好きなものを取って食べますにっこり
1月と2月は、土日限定ランチが1200円のところ、1000円とサービス中ですエヘッ

 杏仁豆腐?おいしかったラブ


海外旅行がしたい~くすん


合志市幾久富1656-31
GANDHI
096-288-5158
  


Posted by FPとまと at 16:54 Comments(0) グルメ
 

2011年01月29日

地方の老後ギリギリライン&安心ライン

 
やっぱり、地方と一般的に言われている老後生活にはひらきがあるげんなり
TBS「がっちりアカデミー」”老後にいくら必要なのかSP”は、
現実に沿ったラインだった。
今までお金に関する調査では、老後の安心ライン38万。無理っぽいガーン
ギリギリライン23万。これも、無理かも困ったな


プライベートにおいて、FPとまとは息子の学費か老後の話しかしないとの
うわさあり。そうなんですけど~。マジで。心配してましたよげんなり
でも、なんか違う。もともと、野菜や魚は安いし。そんなにかかる?
知り合い×2ぐらいの人には農家の人もいたりして、野菜とかもらったりもある。
家賃も安いし、洋服だってファストブランドもある。
要は、”こんな生活したいな~”って夢の生活プラン。これでは、OO生命のようだ。。。


現実をリサーチすると、こんなに差が。。。
安心19万。ギリギリ14万。これなら、(公的年金含め)なんとか準備できそう。。。


子供の学資の貯め時は、中学生の間がギリ。
30~40代は子供の学資を貯めたり、家を建てたりして老後のお金なんて貯めれないピッピ
50代から定年までが本格的に貯め時。貯め時は短い。。。

公的年金しっかりはらって、住宅のめどつけて、なんとかなる、かなって感じですねにっこり


ひとつ気になったのは、海外での老後。住宅、食べ物が安くて、医療がそろっていても、
通訳さんにたよる生活は、どうかな?もし、日本に帰りたくなったら、帰るとこあるかな?
海外旅行は好きだけど、移住に関しては慎重に考えた方がいいと思いました。


私は、2~3ヶ月くらい間隔でアジアの英語が通じる国に行き来したいです飛行機
その為に、DVDで英語の勉強続けているし、息子の(ネイティブ)先生と話したりして
勉強している。自分の英会話のレッスン料が出せなくて。。。
DVDで楽しみながらだから、OKぬふりんです音符うんアウチ



  


Posted by FPとまと at 17:45 Comments(0) 老後
 

2011年01月29日

クーポンを活用して、夢貯金しよう!


主婦生活20年、FPとまとです流れ星一昔前にテレビで特集していたしっかり者節約主婦になれず、
なまけもの節約道を歩んでいます困ったな
あんまりしっかりと節約しすぎると、心が寒々しくなって続かないんです。私が甘いんですが。。。

節約には目的が必要。旅行や食事会など、できればたのしい目的に音符
節約は簡単な方法。続けることが大切ですから音符
節約は楽しむパソコン1人1週間?円生活や、白菜活用習慣などテーマを決めるのもあり音符


 
クーポンは、簡単でいいですよ~にっこり
新聞のちらし、フリーペーパーをちょきちょきチョキ
ビデオは、”ツタヤのWカードの5のつく日は半額”と”スクリーンブーの1のつく日は1円レンタル”も利用。
英会話教室に行くお金が捻出できないので、DVDで勉強中なんです。
お勧めは、”ゴースト~天国からのささやき” 何か、私のブログのタイトルに似てますねキラキラ
ジェニファー・ラブ・ヒューイット主演で、ハートフルな話です。わかりやすい英語を話してします。

OO食堂のご飯やお味噌汁無料券は、時間がないときに使わせてもらっています。
お母さんにご飯を作ってもらったようなぬくもりがあるお店で大好きですにっこり
ご飯は無料券でも大盛OK!と太腹。浮いたお金は、ぷーさん貯金箱へ、ちゃり~んハート
自分にお小遣い。うれし~いラブ
ヒライのクーポンは、3000円で、3300円分の金券になります。
ヒライの肉そば(380円)は息子のお気に入りなので、塾の帰り道に購入します。
クーポン関係は、見つけたときにすぐちょきちょきしないと探す手間がかかりおっくうになります。
切ったら、すぐにお財布か車に入れてます。忘れるの防止パー
手作りが一番の節約なんですが。はは。。。なまけ者なので。。。困ったな
ご飯とお味噌汁だけは、作った方が安いし時間がかからないので、作るようにしています。
おかずはおいしいお惣菜のお店が安いし、助かっています。

値引きタイムも、活用した方がいいです。
朝1番の半額商品か、閉店1時間前の半額タイムが狙い目です。
モリコーネフーディーONEは、準レギュラーです。
安いからと多く買い過ぎないようにだけは気をつけています。
お茶とコーヒーは買いません。自宅か事務所で飲めばただのようなものだから。
外出時は、ポット持参は鉄則エヘッ

大きな買い物は、バーゲンで購入したいですね。注意点があります。
バーゲン商品の中には、正価が値引きされたものと値引きされたように見える安物があります。
バーゲン前に下見しておくと見分けがつきます音符
  


Posted by FPとまと at 13:26 Comments(0) 節約
 

2011年01月27日

だいこん亭

FPとまとです流れ星夜だけダイエット中です。
熊本市小山にある”だいこん亭”の休日ランチです。 
旬野菜の天ぷら膳メインは、えんりぎ、しめじ、まいたけ、しいたけ、人参、インゲン、ベビーコーン、
唐いも、ナスの天ぷら。
添え物は、ぶりのお刺身、サラダ、ふろふき大根、なめことわかめのお味噌汁、
もずく、ひじき煮、お新香、ご飯。イチゴのムース。
 
丁寧につくってあり、心に沁みるやさしいお味ですにっこり




サーロインステーキ膳メインは、サーロインに、ブロッコリー、えのき、人参、ポテトが添えてあり、
大根の和風ソース。添え物は、天ぷら膳と同じ。
 
ステーキのお肉が、ジューシでやわらかい~ラブこれは、マジでおいしいです。
お膳は1300円なんですが、何回行っても納得の価格にっこり
メール会員になるとお店からメールでサービスの案内もあり、
本日~2月17日(木)までの火~木曜までは、昼夜ともドリンク類半額ハート
サービス満点キラキラ




しあわせ手料理
だいこん亭
熊本市小山2-3-30
096-389-1922
月曜休

  


Posted by FPとまと at 13:20 Comments(1) グルメ
 

2011年01月26日

薬草グルメ

夕飯のみ、お米抜き&鍋でやせるコツをつかみつつあるFPとまとです流れ星
玉名の薬草グルメのスィーツです。

あいあい庵 流鏑馬餅
オオバコ入りのやさしいお味にっこり

お店の方が、焼いていますキラキラ
ロールピュールドゥージエーム 薬草半熟チーズケーキ
 オオバコ入り。
おいしかったけど、もう少し大きいとよかったな~。



玉名へ行く途中、植木のリョーユーパン熊本工場の直売所へにっこり
多くの人が、パンを大人買いしてました。
 
あんぱん4個、バンズ3個、菓子パン1個。全部で157円。すご~いピカッ
  


Posted by FPとまと at 15:21 Comments(0) グルメ
 

2011年01月25日

ダイエットマニア


FPとまとです流れ星ダイエット&ビューティグッズです若葉
ゆるきゃらっぽい感じですが、骨盤引き締めクッションです。
オフィスのいすに置いて愛用中。硬いほうを左右にして座ると、自分の体重で骨盤が閉る。
軟らかいほうを左右にした場合は、でっぱりを足ではさんで内腿シェイプらしいけど、
一度もしたことがないです。自分のなまけ心に合ったグッズを選ぶべきでしたねしーっ

肩もみグッズ
4つの球体が大きさや高さが微妙に違っていて、つぼにはまる~UP
簡単で効果大のすぐれものキラキラ
小さいのでバッグに入れて持ち歩いて、会った人の肩もみしたりして、
何か貰って、わらしべ長者になったり~。妄想です音符

一家に一台?プラチナゲル○ローラーキラキラ
最近、お蔵入りでした困ったな
久々、引き出して顔のたるみをブルブルエヘッ
やっぱ、効きます桜効く~桜
毎日してるとマヒするんだなと、納得しーっ
また、今日から顔とお腹コロコロします。
お腹はエステいったときみたいに、脂肪が柔くなるんです~にっこり
以前仕事関係のお泊りのときに告白したら、引かれましたけどひょえー
まあ、いいか。関係ないから~音符







       


Posted by FPとまと at 17:20 Comments(0) ダイエット
 

2011年01月25日

玉名・薬草グルメ

FPとまとです流れ星玉名市民広場で1月22日、23日に行われた薬草グルメグランプリへ行ってきました音符
料理の部は、15店舗。スイーツの部は7店舗。 料理1品 300円。スイーツ1品 150円。

コラーゲンたっぷり「玉名薬草とトマト粥」 創作和食 ダイニング善
だしが上品でやさしい味。まさに、薬膳にっこり

鶏ときのこの薬草うどん Green
薬草を練りこんだうどんは、まさに薬草料理にっこりきのこと鶏肉の食感も、あう~音符

薬草豚(トン)ドッグ ツゥギャザー
女性ホルモンを向上させるたんぽぽの葉入り。
  
黒にん薬草そば やまが亭茶通
黒にんにくが入ったパンチのある味。ご飯がほしかった~。       
タグ :薬草玉名FP


Posted by FPとまと at 11:27 Comments(0) グルメ
 

2011年01月21日

タンクマ お年玉半額冬グルメ

FPとまとです流れ星タンクマ 半額グルメ、また行ってきました。
桜金太郎的まぜ麺桜
トマト、キャベツ、もやし、ひき肉、唐辛子などがいっぱいのっています音符
トマトスパゲティーのような感じです。不思議な食感。

麺がもっちり~にっこり 野菜がいっぱいで女性向けですね~。
 
おはしで持ち上げてみました。麺に腰があって、引きが強いですピッピ

ラーメン つけ麺 金太郎
熊本市御領8-1-3
096-389-7771
  


Posted by FPとまと at 13:30 Comments(0) グルメ
 

2011年01月20日

機内食~アシアナ航空

FPとまとです。2月に中国から友人が一時帰国するため、ダイエット中です。
機内食って憧れですラブ旅行してるってかんじでにっこり
熊本阿蘇空港から、約1時間半で韓国へ到着しますが、
機内食ってあるんですね~。東京へ行くのと同じ時間なのに。
 
おそば、散らし寿司、くるみ饅頭、卵焼き、水、お茶
おそばは、たれがついていてまあまあのお味。
ちらし寿司は、すっぱかった~。もう少し甘みが欲しい。
外国人が作った日本食という感じは、否めない。
くるみ饅頭は、韓国のお土産の定番とのこと。
甘い饅頭の中にくるみが入っていて、おいし~い音符

 
韓国から熊本への機内食。
サンドイッチとコーヒー。
韓国のコンビニで買ったパンもそうだったのですが、
なんとなく小麦くさいというか、ちょっと日本のパンと違うんです。
サンドイッチひとつでも、お国の味がでますね~。

 お土産に買ったくるみ饅頭。10000W
箱を開けるとくるみの香りと甘い香りがして、おいしかった音符

パンフレットと 五味子茶(オミザ)ジュース
酸っぱい、甘い、苦い、辛い、あとなんだっけ?5つの味がして、どんな味がするかによって、
体の悪いところがわかるそうです。酸っぱいは肝臓とだけ覚えています。

  


Posted by FPとまと at 13:50 Comments(0) 韓国
 

2011年01月18日

さすがの流石食堂

FPとまとです。寒いので、温かいものが食べたくなります。
私のご近所には、名店がけっこうあります。
熊本市北部にある 「流石食堂」の名物
ちゃんぽんと鯛めし
組み合わせとしては、正直変だと思いますが、
自信作セットととらえると、流石(さすが~)とうならせられます。


ちゃんぽんは、ハーフサイズとのことですが、ハーフに見えませんピッピ
食べきれないかもと不安になりましたが、するりと入ってしまいました音符
えび、いか、野菜が鬼のように入っています。
しょうゆ味のちゃんぽんはあまり食べたことがなかったのですが、めちゃくちゃおいしかったですにっこり
鯛めしは、息子が絶賛してました。私は、生の鯛めしの方を食べてみたいです。

ハンバーグとクリームコロッケは、ボリュームとしては息子(中3男子)は「普通」と言ってました。
味はよかったんですよ~。やっぱ、食べ盛りはボリューム重視ですね~。

 
  


 

2011年01月18日

本場!香港の中華

香港人お勧め中華の旅の振り返りです。
お昼の飲茶。前菜から始まり、ものすご~いスピードで、次々とお料理が出てきますびっくり
写真を撮るまもなく食べられてしまったものも、多々くすん

かろうじてつかんだ?料理?取りかけの料理もかまわず写しますピッピ


上の豚肉は外はガリガリと香ばしく、中はジューシーにっこり


もう無理かも。皆さんだんだん食べなくなってきました。
一口ずつでも食べてやる~猫

真ん中は、鳥の足(ご馳走らしい)右はたしか牛の胃袋。強烈えーっと…

真ん中は焼きそばにつけるすっぱいたれ。香港人のエミリィーお勧め(私はつけないほうが好きでした)
デザートは、くこのみ入りが漢方ぽくっておいしかった音符
これが飲茶のすべてではありません。写真取れなかったものもあるんですくすん
飲茶はすごい。香港人の食欲もすごい。


 

  


Posted by FPとまと at 11:32 Comments(0) グルメ
 

2011年01月17日

上海ガーデン

FPとまとです流れ星 友人が木原不動尊へ行くので、途中に寄り道ランチです。
田井島の上海ガーデンの休日ランチ 1000円に追加した、ハーフ担々麺200円。
辛さとクリーミさが絶妙です。


コーンスープ。卵がといてあります。

 
大好きな梅粥。サラダや小鉢、漬物。

 
ザーサイと豚肉炒め (友人のメイン料理)

 
えびとにんにくの茎となっつの炒めたもの (私のメイン料理)
 
デザートとコーヒー
 
上海ガーデン
熊本市田迎町田井島255-2
096-370-5431




木原不動尊のお清めの水も凍っていました。寒い日が続きますね~。
  


Posted by FPとまと at 15:57 Comments(1) グルメ
 

2011年01月17日

お惣菜万歳!手抜き主婦のみかた^^

働く主婦、FPとまとです流れ星仕事でくまなん方面へいった帰り道。お惣菜調達へ 車 GO
いろんなお惣菜があります音符

 
センターリバーといえば、ハンバーグ音符 おいしいです。ソースもお店と同じものがあります。
 
お手頃な1グラム1円コーナー
 
 
次は、熊大医学部近くの九品寺のハローグリーンエブリーから近くの金太郎へ
 
今日もお客さんで賑わってましたので、看板のみ撮影。
100円惣菜。野菜いっぱい、手が込んでます。
 
夏にすごいお弁当がありました。まいbest 1 です。
350円のとんかつ弁当。メロン入りです。

働く主婦。専業主婦のみかたですにっこりパチパチ
   


Posted by FPとまと at 14:49 Comments(0) お惣菜・お弁当
 

2011年01月15日

100人100色

 
今の状態で大丈夫ですか?
生活がいっぱいいっぱいで、先がどうなるか。。。
切実です普通

お答えしている自分は占い師か?と錯覚するほど
神妙な面持ちで話を聞かれ、帰り際に、”お話してよかったです~。”にっこり
そう言っていただくと、私もうれしいにっこり
重い話のあとは、かなりぐったりきます。
霊感のある友人いわく、”とまとは霊媒体質だから。”
そうなのか?

私の事を振り返ると、貯金や繰上げ返済ができるようになったのも、ここ2年の事なのです。
数年前までは、銀行に何千円しかはいってないこともピッピ
ひとさまの人生設計のお手伝いする前に、自分のこと何とかしないと。あせりましたガーンピッピ

お金を貯める時期と金額は、下記を加味して考えます。
①職業②家族構成③性格④趣味⑤リタイヤの時期⑥相続財産
自分が目指す生活と現実の調整をFPと相談する感じですね。

10人10色どころか、100人100色くらいいろんなケースがあります。
すでに貯め時を過ぎてしまって、ハードな調整が必要な人も、多いです。
でも、少しでも早く気がついて行動すればなんとかなります。






   


Posted by FPとまと at 11:23 Comments(0) FP
 

2011年01月14日

妄想の韓国~2010夏(1万円=130000Wでした)

不完全燃焼中のFPとまとですZZZ
韓国旅行を年末に予約した日に、北朝鮮の砲撃があり、息子の反対でキャンセルしました。
     
屋台にて1000W     おきまりのヘルシーセット  海鮮鍋       韓国の伝統的な家屋の北村

北村の一角  冬ソナに出てくる高校  ユジンの家からみた風景 ユジンの家は取り壊され別の家が
早く情勢が落ち着いて、息子の入試が終わって欲しい~。韓国、行きたい!!
食べ物はおいしくて安いし、ヘルシーだし、タクシー安いし、エステやショッピング し た い よ~。
以上、私の頭の中でした。失礼いたしました。

   


Posted by FPとまと at 12:14 Comments(0) 韓国
 

2011年01月12日

タンクマ お年玉半額冬グルメ

2010年末から、タンクマ半額グルメ始まってますねにっこり
去年は、らーめんやさんが多かったのですが、
今年は、焼肉やスパゲッティ等さらにバラエティーに
富んでいますにっこり
前から気になっていたお店に行くきっかけになっていい企画ですね~。

炭火焼肉 八虎
通常 5000円がなんと半額 2500円!!
その一部です。すご~い。
平戸牛に、負けないおいしさキラキラ


牛たたき、山盛りキムチ、白ご飯までついていますにっこり
ちなみにビールは、まいビールです音符




大食いの私ですが、大人二人で満腹ぬふりんです。
普通の方であれば、3人分くらいあると思います。
八虎さん、太っ腹ですね~。

炭火焼肉 八虎
熊本市上通町9-12
096-359-0029
  


Posted by FPとまと at 13:33 Comments(0)
 

2011年01月11日

披露宴 

   マリエール神水苑 熊本
   会社の後輩の結婚式へいってきました音符
   
   前菜

   ケーキカット

   お料理とデザート




   これは、かわいくつくってあるのでOKかな~さくらんぼ
   


  

 もうひとつありますが、掲載できそうにないので省略NOパー

   



   花のようにかわいいお嫁さんでした桜


   私も昔は、リーのように。。。 
   わからない人も多い言葉かな??
   白いウエディング着たんだけどな~。

   お幸せに若葉

  


Posted by FPとまと at 17:59 Comments(0)
 

2011年01月08日

長崎県平戸 焼肉 鈴

   平戸牛ステーキ
   ソース(大根すりが入り、ガーリック入り、レモン汁入りの三種類)
   ご飯、サラダ、お味噌汁、お新香、フルーツ、コーヒーつき
   2900円だったかと。。。

   アップで。

   一口目だけ噛んだ記憶があります。
   霜降りで、脂身のくせのなく甘みさえ感じます。

   ランチは1000円前後とお手頃です。

   焼肉 鈴は、小さな商店街の中にあって、ぼ~っとしていると
   通り過ぎますので、ご注意を。
  


Posted by FPとまと at 14:34 Comments(0)
 
< 2011年01>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
FPとまと
FPとまと

熊本市北部地区在住の40女。新中3生と二人暮らし。
息子誕生以来保険の仕事に入り、FP資格を取得。
今さらながら、勉強の日々。
遊び好き、怠け者、食いしん坊の三拍子そろって苦戦中。
自分に餌(食べ物や旅行など)を与えつつ、何とか仕事中。
グルメ、旅行、仕事のことなど色々書きます。
今年は、人気ブロガー目指しています^^