2011年02月01日
くまなんサンリブの中華惣菜

手抜き主婦FPとまとです

厨房からは、中国語が聞こえてきます

八宝菜 175円、 煮卵 105円、 ジャガイモの揚げ煮 105円、
きくらげと豚肉の炒め物 105円、ポテトサラダ 105円
夕食(息子1食分)とお弁当分(私の2日分)確保

私の家の近くのサンリブと味付けが違うんですよね。
量も多いし、おいしいです


先日、個人年金のことについて書いたら 「 営業マン さん 」が
老後が不安ですとコメントがありましたが、そんなに心配しないで

厚生年金や国民年金を払う(払い続ける)ことから始めるといいですよ。
お金は貯め時もある。その時に、頑張る



一歩、一歩でいいんじゃないでしょうか。自分を甘やかしすぎないような範囲で!
お金だけじゃなくて、健康に気をつけることも財産です。
少しずつ、やっていきましょう

昨日は、2月分のお金を銀行4つに分けました。
支払いするものは済ませ、いつもの強制貯金をしました。
強制貯金といっても、あまり行かない銀行にお金を貯めて繰上げ返済資金に
準備しているだけです。
手帳に返済プランを書いて


Posted by FPとまと at 16:02Comments(0)||
お惣菜・お弁当|